Friday, March 04, 2005

アケミ・キクムラ=ヤノ 2002 アメリカ大陸日系人百科事典 明石書店

全米日系人博物館企画 小原雅代訳
アメリカ大陸諸国に定住した日系人研究のための百科事典。データや写真、膨大な量の文献解題を収録、日系研究はもとより、比較研究、地域研究等の基礎資料として役立つ。国際日系研究プロジェクトの成果をまとめる。

共通用語の定義:
日系人=(包括的)すべての日本人移民とその子孫を含め、日本人の血を引くことを認めながらも、アメリカ大陸のそれぞれの定住国特有の環境のなかで独自のコミュニティを形成してきた人びと。
デカセギ=一家の収入を助けるために家を離れて一時的によその土地に移りそこで働くこと。

その他用語リスト:INRP:国際日系研究プロジェクト、JICA:国際協力事業団、勝組:ブラジルで二次大戦で日本が勝ったと信じ込んだ人たちの組織←→負組、帰米:日系二世でアメリカで生まれ日本で教育を受けた人たち、コロニア:日系人の定住地、コミュニティ、新1世:戦後の移民1世、デカセギ:西dekasegui 葡dekassegui 、呼び寄せ:定住地にいる家族、友人に呼び寄せられた移民

以下、各章ごとに移民史概略と文献解説・解題
第1章 日本からの移民
第2章 日系アルゼンチン人
第3章 ボリビアの日系社会と日系人
第4章 ブラジルの日本人移民とその子孫
第5章 カナダの日系社会と日系人
第6章 チリの日本人移民と日系チリ人
第7章 メキシコの日系コミュニティ
第8章 パラグアイの日系人と日本人
第9章 ペルーの日本人移民とその子孫
第10章 アメリカ合衆国の日系社会と日系人
 ハワイ、西海岸 (学生移民→労働請負人)、1906学童隔離→紳士協定(移民制限) 1910s 反日差別法 1922 小沢孝雄の市民権要求闘争→1922小沢敗訴 帰化不能外国人 2世の時代  1941真珠湾攻撃→1942強制収容 1943志願可能(422大隊)忠誠登録 1950s 中流階級・芸術分野へ 1952ウオルター・マッカラン法 移民再開、1世市民権獲得 1959 ダニエル・イノウエ(422)最初のアジア人下院議員  
 現在の、日系人であることの意義:身体的特徴や日本文化の概念では理解できない。いかに自分を定義するか、いかに自分と他の日系人との関係を認識するかによる。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home